
マヌカハニーは、マヌカの木(フトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木)の蜜から生産されたはちみつです。
とても小さくて可愛い花です。
ニュージーランドとオーストラリアに生息しています。

Manuka(マヌカ)はマオリ語で、英語ではTea Tree(ティーツリー)と言います。

マヌカハニーの主要な抗菌成分はメチルグリオキサール(MGO)で、通常のはちみつには少量しか含まれていません。
MGOは、体内に入っても殺菌・消毒作用が失われないことが明らかになったのです。
そのため、体内の病原菌や悪玉菌の抑制、除去が期待できると考えられています。
一般的なはちみつよりも優れた殺菌・消毒成分を持つマヌカハニー(ティーツリー)
さまざまな健康促進作用が期待できると考えられています。
●感染症の予防
●胃がん、胃潰瘍などの胃腸疾患の予防
●整腸作用
●切り傷ややけど、炎症の改善
●口腔内のトラブルを改善
はちみつは、スーパーフードと言われますが、マヌカ(ティーツリー)は更に優れたはちみつと言えます。
毎日ティースプーン1杯を食べて、健康生活を心がけましょう。